任意売却相談センター

b_930_130

01
住宅ローンの支払いにお困りの方の心境は、かなり複雑なものであると存じます。
家を購入する際に、まさかこのような現実が待っていることなど誰も想像し得ません。

そして、住宅ローンの支払が滞るとその先に待っているのは「競売」という名の強制執行です。
都市総合企画株式会社は、豊富な経験を持つ不動産・建築の専門家と提携の弁護士や税理士と一緒に 「任意売却」のお手伝いをさせていただきます。

当社は、「一般社団法人 全国住宅ローン救済・任意売却支援協会」に加盟しております。



任意売却のメリット

任意売却とは

住宅ローンが払えない等の理由により、ご自宅が競売にかけられてしまう前に債権者(金融機関)の合意を得て売却することをいいます。

「競売」になると、所有者の意志とは関係なく売却されてしまいますが、任意売却は所有者の意志(任意)で売却することができます。
ただし、「任意売却」の場合は通常の不動産取引とは異なり債権者(金融機関)の合意が必要です。

また、税金(固定資産税・住民税)やマンション管理費、積立金の滞納があれば、各役所や管理組合との交渉も行います。

私たち「任意売却」の専門家がお客様と債権者(金融機関)の間に入ることで、よりよい条件での解決を目指します。


「任意売却」と「競売」の流れの違い




ご相談はなるべくお早めに

相談する時期は、早ければ早いほど解決できる可能性が高くなります。

「競売」開始までの残された期間が短いほど購入者を見つけるのが困難になってしまい、最悪の場合期限切れで「競売」取下げができないこともございます。早期にご相談いただければ選べる選択肢も可能性も広がります。


ご相談時にご持参いただく書類

●裁判所から届いている手紙
●ご自宅に関する書類 (売買契約書・間取り図面など)
●印鑑(すぐにお話し合いを進めていく場合に必要)


必ず必要ではありませんが、ご用意いただけるとより具体的なお話をすることが可能です。
ご相談日時・方法については、お気軽にお問い合わせの上ご予約をお願いいたします。


ご相談・お問い合せ
トップへ