ラクラスホーム性能について

外壁
新築からリフォームまで、耐震・対凍・断熱性能に優れた外壁を使用しています。
遮熱
熱の約6〜7割が窓などの開口部から出入りします。
そのため、窓の断熱化・気密化は快適な暮らしのポイントとなります。
2枚のガラスの間に乾燥した空気の層をつくり、熱を伝わりにくくする複層ガラスや、
熱伝導率の低い樹脂と軽くて加工しやすいアルミを組み合わせた"アルミ樹脂複合サッシ"などを採用することは、効果的な対策の一つです。
冷房効率を上げCO2排出量も削減する快適性、経済性、環境への配慮に優れた機能的な窓は、
快適でエコな暮らしの心強いパートナーです。
制震・耐震
基礎と工法
Tの字を逆さにした断面形状の鉄筋コンクリートが、連続して設けられた基礎のことです。
床下一面に防湿シートやコンクリートを敷設することで、ベタ基礎と同様に地面から上がってくる湿気を防ぎます。

木造伝統工法に近代の構造力学的な考え方を取り入れた建築工法です。
土台・柱・梁・桁・筋交いなどの軸組で建物を支えます。
ツーバイフォー工法などに比べて間取りの自由度が高く、増改築も容易でわが国の木造住宅の主流を占めている工法です。
